アレルギーフリーマッケット(第2回)

CDCというSCで食物アレルギーを持つ子供向けのフリマイベントが行われていたので見に行ってきました。出展企業リストは以下の通りです。

タイのフリマはだいたいそうですがこのイベントも出展企業はほとんど精査されていないようでした。ある程度の品質管理は行われているであろう老舗の食品加工会社のグルテンフリー製品から、誰がどこで作っているのか全くわからない、パッケージまで手作りの企業(個人?)のブースもありました。名前は出しませんがバンコクの有名なアレルギー対応レストランで金儲け主義としか思えない店もあります。

アレルギー問題は命に直結する問題のため、サンプルを気軽に渡されても安易には食べない方がいいとは感じました。

■イベント公式Facebookページ
https://web.facebook.com/Allergyfleamarket/
m1

■4Care
http://www.4care.co.th/
a81a9448123464193e90abe27d6c29bb

■Lin(Thai Roong Ruang Sugar)
http://www.trrsugar.com/sugar_product

■Nize
http://www.nizeseasonings.com/
33553724_1378873075547788_3526484525896957952_o

■ZNYA Organics
https://www.facebook.com/ZnyaOrganics/
22852248_1692653804142564_2238033453425463656_n

■Sava Flour
http://savaflour.com/
home-CO-00122222

■Doro Snax
https://www.facebook.com/dorosnax/
38193494_478925495913404_4304494297966706688_n

■Aglilife
http://www.agrilife.co.th/
banner_8529

■Sunlee
https://www.facebook.com/SunleefoodsTH/42921227_1543429245757914_2035691859807830016_n

■シイウワーンタラーグラープ(バラのマークの醤油)
https://www.facebook.com/kularbsweetsoysauce/
42201425_350933632116047_5826066550829875200_n

■Baby Natura
https://www.babynaturafood.com/
32159321_1890397434344170_8848187582484316160_o

■Teng-Hai Fish Ball
https://www.tenghaifishball.com/
35963525_989702791189037_218908538842382336_n

■D’Espresso Time
https://www.facebook.com/despressotime/27459962_229699730906471_8839265877753821674_n

■LULLABELS
http://www.lullabels.com/
21587340_1943937999207898_5854971145323846970_o

■Earth Pasta
ウェブサイト見つからず。
ff429202625f74d401fde78bd1acb64f

■Bangkok Inter Food
http://www.biffoodservice.com/
36780838_1017020178462467_7278348006112362496_o

実際のイベントの様子。
IMG_4128

IMG_4129

IMG_4131

IMG_4133

IMG_4134

IMG_4136

IMG_4137

IMG_4138

IMG_4139

IMG_4140

IMG_4141

IMG_4142

IMG_4144

IMG_4144_1

IMG_4144_2

IMG_4145

IMG_4146

IMG_4147

IMG_4148

IMG_4150

IMG_4152

IMG_4153

IMG_4155

IMG_4160

IMG_4161

IMG_4161_1