モームドンレストラン

プーケット在住の友達に連れてきてもらったモームドンレストラン。レストランは、道を間違ったのではないかと何度も不安になった先にあります。ちなみに「モー」とは医者、「ムドン」は人の名前です。タイ語では「レストラン」に当たる単語も店名についておらず「ムドン医師」という名前のレストランです。なぜこういう名前になっているのかは知りません。

店内はよく言えば自然がいっぱい、悪く言えばボロボロです。スタッフはミャンマー人だらけで全てが適当なのに料理はとっても美味しかったです。

チョークアート職人がいるようです。とてもみやすくてかわいい黒板アート達。
IMG_0755

実はこの右側の板は「モームドンレストラン取扱説明書」となっており、以下のようなことが書かれています。
【A】オーダー時に携帯で遊んでばかりいないように(スタッフが怒って倒れるかもしれません)
【B】多すぎる量のオーダーをしないように(持ち帰り用の袋で地球温暖化を助長します)
【C】変わった名前の料理を先にオーダーするように(美味しくなかったらオーダーした人のものです)
【D】食器回収係にオーダーしないように(ミャンマー語で回答します)
【E】「何がおいしい?」と聞かずにオーダーしてください。
IMG_0757

オリジナルTシャツ!
IMG_0763

IMG_0758

IMG_0759

IMG_0760

今回食事した個室です!
IMG_0742

個室からの眺め。白いのは実は全部カニです。
IMG_0746

IMG_0751

IMG_0754

IMG_0753

IMG_0752

豚が美味しいです。野菜(ナムプリック)も美味しい。
IMG_0748

魚の中になにか入ってます。これがまた美味しい。
IMG_0749