タイで一番を名乗る結婚相談所のひとつ、バンコクマッチング(Bangkok Matching)に行ってみました。
ここと先日のMEETNLUNCHはGoogleの検索連動型広告、Google AdWordsをかなり利用しているようで、「マッチング」や「恋人探し」にあたるタイ語「หาคู่」で検索するといつもしのぎを削っています。
MEETNLUNCHの広告は何種類か準備されており、しっかり運用しているなという感じを受けますが、バンコクマッチングの方の広告もなかなか素敵な上に、タイの結婚相談所の現状を表しているようにも思えるので以下で紹介します。
ナンバーワンの結婚相談所 – 我々を使うより前に他の会社を使わないで!
お望みのスペックに100%ピッタリの相手を探します。(我々のサービスは)クオリティ重視です。(我々は)言ったことは必ず守ります。信頼できます。本気です。そしてプロです。
日本ではあまり目にかけないレベルの攻撃的な文言かつ、嘘はつかない、信用してください、という部分を前面に出していますね。これは裏を正せば詐欺に近いような企業が多いということなのだと思います。「お望みのスペックに100%ピッタリ」の部分が、よく広告の規約違反にならないものだと思いますが、これもタイならではというところですね。
場所はトンローです。スクンビットからトンロー通り(スクンビット55)に入り北上していき、もうすぐペッブリ通りというぐらいの場所にあります。一番分かりやすい説明としてはトンローのカミリアン病院の真向かい、だと思います。車はカミリアン病院に停められます。ウェブサイト内にもそういう説明書きがありますが、駐車料金は1時間100Bのため注意してください。
また、ウェブサイト内にはSo Good Cafeの二階とあります。カフェの横に小さな階段があり、そこにもバンコクマッチングの広告が貼ってあるため、そこをあがっていくと・・・その先はトンローにこんなところがあるのか、という感じの小さな縫製工場でした。
工場長といいますか、オーナーっぽいおばさんに結婚相談所はどこか聞くと、カフェの中だと教えてくれました。
「カフェの二階」という言葉に偽りはありませんが、本当にカフェを突破していかないとオフィスにはたどり着かないようです。
ウェブサイトにある携帯電話番号に連絡して、カフェの一階まで迎えに来てもらい、そのままカフェで少し話を聞きました。担当してくれたのは「MEETNLUNCH」とは違い、落ち着いた感じのおばさんでした。話し方もゆっくりとしていて、落ち着きがあり、信頼できる感じがします。
ただし、資料については渡せず、金額についても言えないというシステムは同じでした。
また、相手を探しているのは日本人だということを伝えると、「現在、うちのサービスに日本人を探しているというタイ人の登録はないので、前金制でお金だけもらって誰も紹介できないということにもなりかねない」と正直に話をしてくれました。
いつか日本人を探しているタイ人が出てきたときのために、ラインを交換してお別れしました。
信頼できる感じがしたのですが残念でした。
カミリアン病院入り口。この向かい側(右側)にあります。
カミリアン病院から。看板が見えますが木が邪魔で下の方が見えません。
So Good Cafeの二階がオフィスのようです。
カフェの横に小さな隙間があります。
奥のドアを開けて・・・
階段を進むと・・・縫製工場でした。
正解はまさにこのカフェです。このカフェの中を通って2階がオフィスです。
BANGKOK MATCHING
https://www.bangkokmatching.com/